top of page

Brief introduction of TOKAI Campus, Nihon Fukushi University

日本福祉大学

​東海キャンパス

経済学部・国際福祉開発学部・看護学部が集まるキャンパス

 2015年4月、東海キャンパスが新たに開校しました!美浜町、半田市、名古屋市のキャンパスに加えて四つ目のキャンパスです。

 開校に合わせて、経済学部・国際福祉開発学部が美浜キャンパスから東海キャンパスに移転しました。また、福祉大学に看護の分野は欠かせないという考えから、東海キャンパス開校を機に看護学部が開設されました。千人を超える学生が、このキャンパスで4年間を過ごします。

発展した産業

発展した産業

東海市は、さまざまな産業(工業、商業、農業)が発展していますので、経済をダイナミックに学ぶ環境が整っています。

フィールドワーク

フィールドワーク

市内のさまざまな団体の協力により、フィールドワークをしやすい環境にあります。

中部国際空港へのアクセス

中部国際空港へのアクセス

東海キャンパスの目と鼻の先には名鉄太田川駅があります。中部国際空港(セントレア)まで電車1本、所要時間約30分の場所にあります。 授業後、あっという間に海外へ出発することも可能かも?

病院との連携

病院との連携

近隣の公立西知多総合病院と連携し、実践的かつ効率的に看護分野などが学べます。

地域に開かれたキャンパス

図書室1

図書室1

図書室2

図書室2

生協食堂

生協食堂

東海市秋まつり

東海市秋まつり

サトウタリレーへの出展

サトウタリレーへの出展

 大学・学生を地域の方々に知っていただくこと、また学生と地域との交流を増やすこと、支援をしてくださっている市民の皆様に、還元したいという願いから解放されています。

 東海キャンパスの生協(売店・食堂)や図書館は、市民の方も利用できます。是非、一度立ち寄って、私たち学生と交流してみませんか?

 

 学外では、東海市内のイベントへの参加・手伝いやゴミ拾い等のボランティアにも積極的に取り組み、地域の方々と共にまちづくりに貢献したいと考えています。

施設の​バリアフリー

高齢者や子ども、体の不自由な方など、さまざまな方に使いやすいキャンパスになっています。

施設の防災

 建物は免震構造となっており、津波一時避難ビルになるほど地震に強い建築構造になっています。

 また、津波が来ても安全に集合できるように、体育館は最上階にあります。防災倉庫もあり、万が一に備えています。

津波一時避難ビルです

津波一時避難ビルです

地下には免震装置(ダンパー)があります!

地下には免震装置(ダンパー)があります!

地震の揺れに対応しています!

地震の揺れに対応しています!

Editor’s note

 日本福祉大学・東海キャンパスの良さは、この記事だけではまだまだ書き切れません。
 今回は、3学部が集まるキャンパス、地域の方々とのつながり、建物のバリアフリー化・防災対応について書きましたが、このキャンパスでないと味わえないことがまだまだ発見できるかもしれません。ぜひ一度、大学にお越しください。

 最後に、私たち東海市デジタルマッププロジェクトは、地域の方々と一緒に東海市を盛り上げていきたいと考えています。そのために、これからも学生ならではの目線で活動をしていきます。

【記事担当】
小畑知子・半田里緒・佐藤僚祐・清水正太郎
池田茉以・大場涼平・下村隼大・高石大翔

コンパ3

コンパ3

コンパ2

コンパ2

コンパ1

コンパ1

イベント打ち合わせ

イベント打ち合わせ

デジタルマップ情報管理

デジタルマップ情報管理

外部講師による指導

外部講師による指導

東海市デジタルマップ紹介

東海市デジタルマップ紹介

一般向け報告(オープンキャンパス)

一般向け報告(オープンキャンパス)

資料作成

資料作成

キャンパス祭での調査

キャンパス祭での調査

情報収集

情報収集

調査打ち合わせ

調査打ち合わせ

東海キャンパスからの風景

東海キャンパスからの風景

東海キャンパス(共有スペース)

東海キャンパス(共有スペース)

東海キャンパス(1Fエントランス)

東海キャンパス(1Fエントランス)

東海キャンパス(スロープ)

東海キャンパス(スロープ)

東海キャンパス(正面側)

東海キャンパス(正面側)

東海キャンパス(太田公園側)

東海キャンパス(太田公園側)

bottom of page