Brief introduction of TOKAI Campus, Nihon Fukushi University
日本福祉大学
東海キャンパス
経済学部・国際福祉開発学部・看護学部が集まるキャンパス
2015年4月、東海キャンパスが新たに開校しました!美浜町、半田市、名古屋市のキャンパスに加えて四つ目のキャンパスです。
開校に合わせて、経済学部・国際福祉開発学部が美浜キャンパスから東海キャンパスに移転しました。また、福祉大学に看護の分野は欠かせないという考えから、東海キャンパス開校を機に看護学部が開設されました。千人を超える学生が、このキャンパスで4年間を過ごします。
施設のバリアフリー
高齢者や子ども、体の不自由な方など、さまざまな方に使いやすいキャンパスになっています。
Editor’s note
日本福祉大学・東海キャンパスの良さは、この記事だけではまだまだ書き切れません。
今回は、3学部が集まるキャンパス、地域の方々とのつながり、建物のバリアフリー化・防災対応について書きましたが、このキャンパスでないと味わえないことがまだまだ発見できるかもしれません。ぜひ一度、大学にお越しください。
最後に、私たち東海市デジタルマッププロジェクトは、地域の方々と一緒に東海市を盛り上げていきたいと考えています。そのために、これからも学生ならではの目線で活動をしていきます。
【記事担当】
小畑知子・半田里緒・佐藤僚祐・清水正太郎
池田茉以・大場涼平・下村隼大・高石大翔
![]() コンパ3 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() コンパ2 | ![]() コンパ1 | ![]() イベント打ち合わせ | ![]() デジタルマップ情報管理 | ![]() 外部講師による指導 | ![]() 東海市デジタルマップ紹介 | ![]() 一般向け報告(オープンキャンパス) | ![]() 資料作成 | ![]() キャンパス祭での調査 | ![]() 情報収集 | ![]() 調査打ち合わせ | ![]() 東海キャンパスからの風景 | ![]() 東海キャンパス(共有スペース) | ![]() 東海キャンパス(1Fエントランス) | ![]() 東海キャンパス(スロープ) | ![]() 東海キャンパス(正面側) | ![]() 東海キャンパス(太田公園側) |